他にも、ギャン関連の動画はあります。コース内の動画をチェックしてみて下さい。
2012年作
スリースタータードットジェーピー
ギャン大事典はウィリアム・D・ギャンの発明したツール(ギャンファン、ギャングリッド、ギャンリトレースメントなど)を
実際のトレードで上手く使用するための解説動画です。
ギャンのツールで最も有名なものは、「ギャンファン」。
※ギャンと言えば「ギャンファン」を指す事が多いです。
ギャンを使いこなすと、トレードは安定性を増すでしょう。エリアが広く、上下を分けて考えるラインが明確だからです。会員様の中でも特に人気があるツールがギャンファンです!
ギャン大事典のメイン動画には例えば、次のような話があります。
など。
ギャンファンの引き方は3つあるわけですね!ギャングリッドやギャンリトレースメントなどについても話してあります。
バージョン;2020年~メイン動画が3つに。バージョン3にアップデート!
最新の引き方使い方が出来た時に追加しています。
「大底の前の安値」 「フィボナッチとの合わせ技」 「MT4でのGANFANNの使い方」 「ギャンが使いやすいチャート」(ギャンBOX含む) 「スマホツール」 「ギャンファンで急激な値上がりを捉える方法」≪動画≫ 「ギャンファンというトレンドラインで利食いと損切り位置を特定する法」≪動画≫など・・
※なお、GANN会員ページや、フィボナッチ大事典のVIP会員ページは当サイトにありますよ。こちら
また、会員ページにはギャンファンのスクリプトが用意してあり、MT4で引く時に便利です。それ以外にギャンについてのお役立ち情報が満載なのが「GANN会員ページ」というご購入者様専用ページ。
GANN会員ページには、特典動画や記事などがご用意してあります。
利用期限はありません。
つまり1つの動画ではなく、実際に使いこなすための情報が詰まっています。
FXでよく用いられるMT4というチャートシステムにはギャンファンがデフォルトで用意してありますが、
このMT4のギャンファンは「使えない」ツールです。※残念ながら、設定値がずれてしまっており直せません。
ですが、ある方法でギャンファンは「使えるギャンファン」になります。
その方法は二つ。
そして、最初に書いたように
ギャンファンの引き方は3つあります。
これら全てを学べるのが、ギャン大事典というわけです。
詳しくは教材をご購入の上、お確かめ下さい。
このオンライン学習コースでは、2012年から販売して来たほとんどの教材がセットになっています。
以前から販売しているメインのホームページでは、単品販売もしています。
→ギャン大事典単品販売はこちら(サイト3starter.jpへ)
→ギャンを知る|ギャンファンの引き方(トレード基礎講座)
→ギャンファンを引いてみよう
※FIBO&GANNマニュアル初級編の公開記事。動画と記事の2つのコースが含まれます。
その他、ギャンについての解説(サイト3starter.jpへ)