FIBO&GANNライントレードマニュアルの概要
10年以上販売して来たフィボナッチとギャンの動画教材をまとめたセットです。
最近では小難しい理論も多いですが、当初2012年頃から販売を始めたトレード教材は分かりやすく、また一番の原理原則に沿った内容でした。そのためこのセットは初めてフィボナッチを学びたいという方にも、フィボナッチトレードの原理原則を知りたいという方にも適切な内容です。
このセットで10年分のフィボナッチの研究結果をほとんど全て(最上位プランの内容を除く)マスター出来ると考えて頂いて間違いありません。
スリースタータードットジェーピーではフィボナッチとギャンのツールを使ったトレード手法を2012年から販売して来ました。
フィボナッチとギャン。使いこなしてみませんか?
フィボナッチトレーディングの専門家として、「本当のフィボナッチの使い方」を教えます。
- フィボナッチとギャンのトレードでの使い方を詳しく学びたい
- 単品で販売している教材いずれかに興味がある
という場合には、このFIBO&GANNライントレードマニュアル(セット)がオススメ!
単品購入するよりもまとまっていて見やすく、おまけの記事や特典が付いているからです。
視聴環境が大幅にUP
一か所に集まっているので動画を見直すのも簡単!!
当コースではリマスター版として再編集した動画を集めてあるので、動画の音質や画質も向上しています。
※リマスター(remaster)・・・新しく編集し直したもの
コメント
FIBO&GANNライントレードマニュアルは、やっぱりどの内容もすごいです。 ![]()
今までは、フィボの数値をほとんど気にしたことはなく、単純に61.8に来たら買いとか半値に来たら買いとだけしか考えずトレードしてきました。 それが、値位置を学ぶことで、値動きをもっと深く見ていくようになりました。 動画とWEBテキストを何度も見て取り組んでいます。
僕は、ギャンファンを常に使っています。売りエリアと買いエリアがわかりやすいからです。 購入前にデモ動画を見て、ギャンファンを使ってみたいと思っていたので、使えるようになってチャート分析が楽しくなりました。結果にもつながっていますし。 他のツールも要所要所で使います。 スリースタータードットジェーピー様の教材で、どれにするか迷ったら、絶対にFIBO&GANNライントレードマニュアルがいいと思います。
幅広く網羅されていると思いますし、どのツールを使うかは、それぞれですが、チャート分析を的確にできる教えばかりです。無駄な内容は、何一つなかったです。 最初は、たくさんのテーマがあって多いなと思っていましたが、チャート分析をしていくうちに、どれも必要な要素だと痛感しております。さらに極意書(進化論)を学んでレベルアップしていきたいです。
N様
セットまたは単品でも購入出来る
セットが「FIBO&GANNライントレードマニュアル」です。
- 特典のWEBマニュアルが付いているのはセットのみ
- 個別教材はPDFをダウンロードして動画ページへアクセスする形式
セットの場合
計1269分※端数(秒)切捨て 約21時間 計176ページのテキスト
大容量パッケージ!
さらにWEBマニュアルが十万字以上付いています。
含まれている動画教材
各教材の詳しい説明は、メインサイト(3starter.jp)にある個別教材の販売ページでご覧ください。
- フィボナッチ大事典 21780円
- ギャン大事典 10780円
- 値動きのルール 16500円
- 値動きのルール2 23221円
- 史上最も簡単で、最も正確な読みの出来る(値位置に対しての)CFDとFXの取引方法 5500円
- 時間帯における考察 3300円
計81081円(税込)→当コースのセット→60000円(税込)
セットで購入すると下記特典も付いています!
+「Fibonacci-trading・Gann-tradingまとめシリーズ」(セットのみ)
+動画「FIBO&GANNライントレードマニュアル」 ※当コース限定 38:50(セットのみ)
+天底が取れるようになる方法 ※当コース限定 31:58(セットのみ)
+WEBマニュアルコース 27ページ(セットのみ)
単品とセットの違い
- 単体購入は
PDFをダウンロードして、動画へアクセスする形式 - セットで購入すると
動画コース・WEBマニュアルコースの中で視聴する形式
教材内容(動画コース)
※セットの場合
- 動画「FIBO&GANNライントレードマニュアル」 ※当コース限定 38:50
- 天底が取れるようになる方法 ※当コース限定 31:58
- Fibonacci-tradingまとめ1 リトレースメント3つの引き方 48:18
- Fibonacci-tradingまとめ2 エクスパンション・ファン・チャネルの表と裏 42:13
- Fibonacci-tradingまとめ3 リトレースメント応用 30:06
- Gann-tradingまとめ1 ギャンスクエア・ファン・リトレースメントまとめ 39:30
- Gann-tradingまとめ2 ギャンの価値のある28のルール検証 41:32
- 史上最も簡単PART3 ※NEW! 46:23
- 史上最も簡単で、最も正確な読みの出来る取引方法(バージョン8) 17:05
- 別録!フィボナッチ大事典 52:50
- 別録!ギャン大事典 26:50
- 値動きのルール2 前編 43:12
- 値動きのルール2 後編 1:01:38
- フィボナッチトレードと時間軸 33:19
- ギャンファンを簡単に引く方法 21:09
- 新!フィボナッチ大事典 1:54:28
- 新!ギャン大事典 42:33
- 値動きのルール~the market rules~ 1:22:17
- 押し目買いの方法 by FIBO 16:12
- 押し目買いの方法 by Gann 15:33
- 史上最も簡単で、最も正確な読みの出来る(値位置に対しての)CFDとFXの取引方法 35:00
- フィボナッチ大事典 前編 1:38:28
- フィボナッチ大事典 中編 52:41
- フィボナッチ大事典 注意喚起と指標編 1:07:52
- フィボナッチ大事典 後編 59:44
- ギャン大事典 1:49:32
- 奥義-ougi-伝授(フィボナッチとギャンの合わせ技) 32:59
計1269分※端数(秒)切捨て 約21時間
アップデート情報
28 値動きのルール2(最近の使い方はファンと合わせる)19:48
単品購入の場合
フィボナッチ大事典
- 別録!フィボナッチ大事典 52:50
- フィボナッチトレードと時間軸+リトレースメントの基本戦略 33:19
- 新!フィボナッチ大事典 1:54:28
- 押し目買いの方法 by FIBO 16:12
- 史上最も簡単で、最も正確な読みの出来る(値位置に対しての)CFDとFXの取引方法 35:00
- フィボナッチ大事典 前編 1:38:28
- フィボナッチ大事典 中編 52:41
- フィボナッチ大事典 注意喚起と指標編 1:07:52
- フィボナッチ大事典 後編 59:44
- VIP会員ページの内容(動画、テキストなど)
ギャン大事典
- 別録!ギャン大事典 26:50
- 新!ギャン大事典 42:33
- ギャン大事典 1:49:32
- 奥義-ougi-伝授(フィボナッチとギャンの合わせ技) 32:59
- 押し目買いの方法 by Gann 15:33
- ギャンファンを簡単に引く方法+28のルールからピックアップ 21:09
- GANN会員ページの内容(動画、テキストなど)
値動きのルール
- 値動きのルール~the market rules~ 1:22:17
- 明文化されたテキスト
値動きのルール2
- 値動きのルール2 前編 43:12
- 値動きのルール2 後編 1:01:38
- 特典動画「最近の使い方はファンと合わせる」19:48
- 明文化されたテキスト
史上最も簡単で、最も正確な読みの出来る(値位置に対しての)CFDとFXの取引方法
- 史上最も簡単PART3 ※NEW! 46:23
- 史上最も簡単で、最も正確な読みの出来る取引方法(バージョン8) 17:05
- 最も簡単なトレードルール 20P
- さらに分かる!史上最も簡単な取引方法 48P ※改訂版(39→48P、2025年アップデート)
- 相対性一覧表ページへのアクセス
時間帯における考察
- 時間帯における考察 47P
教材内容(テキスト)セットの場合
テキストはコース内で閲覧可能です。※この下にサンプルがあります。
- 最も簡単なトレードルール 20P
- さらに分かる!史上最も簡単な取引方法 48P ※改訂版(39→48P、2025年アップデート)
- マインドセットPREMIUM 33P
- 値動きのルール1と2 28P
- 時間帯における考察 47P
計176ページ
会員ページ(セットの場合)
コースに含まれていない おまけ動画や記事は会員ページでご覧になれます。
- VIP会員ページ
- GANN会員ページ
- 相対性一覧表
※フィボナッチ大事典(VIP会員ページにアクセス出来る)、ギャン大事典(GANN会員ページにアクセス出来る)、 史上最も簡単な取引方法(相対性一覧表にアクセス出来る)
WEBマニュアル(セットの場合)
セットでご購入頂くと、動画コース以外に「WEBマニュアル」も読めます。
動画だけでは「ツールの設定値を拾いにくい」「何となく流し見して終わってしまう」なんて事もあるかと思います。動画を止めて、メモをするのも大変です。
そこで、WEB上でいつでもツールの数値設定などを確認出来て、
具体例を見ながら学習を進められるマニュアルを作成しました!
動画だけでは伝わりにくかった部分や数値設定もゆっくりとテキスト形式で読めるので理解が深まるでしょう。
初級編5ページ、中級編6ページ、利食いの教科書6ページ、FIBO&GANNマニュアル(WEB)10ページ
計27ページ ※十万字以上の大ボリュームです
動画コースのメイン教材はこれ!(セットの場合)
『フィボナッチトレード・ギャントレードのまとめ』シリーズ
フィボナッチの使い方やギャンの使い方が簡潔にまとめられているシリーズ。
簡潔かつ詳しい部分まで説明してあるので、この5つを視聴すればベストな使い方や考え方が分かります。
※15万円以上の勝ち方実戦編フリーパスプランから抜き出した、
ツールのまとめ動画(この5つは「勝ち方実戦編リマスターコース」には含まれません)
- Fibonacci-tradingまとめ1 リトレースメント3つの引き方 48:18
- Fibonacci-tradingまとめ2 エクスパンション・ファン・チャネルの表と裏 42:13
- Fibonacci-tradingまとめ3 リトレースメント応用 30:06
- Gann-tradingまとめ1 ギャンスクエア・ファン・リトレースメントまとめ 39:30
- Gann-tradingまとめ2 ギャンの価値のある28のルール検証 41:32
さらに、当コース限定動画「FIBO&GANNライントレードマニュアル」でもツールの使い方をまとめてあるので、
順番に視聴して頂ければフィボナッチもギャンも使えるようになるはず。
2つのコースに参加出来る
このセットには2つのコースが含まれています。
計1269分※端数(秒)切捨て 約21時間 計176ページのテキスト
大容量パッケージ!
さらにWEBマニュアルが十万字以上付いています。
含まれている動画教材(まとめ)
各教材の詳しい説明は、メインサイト(3starter.jp)にある個別教材の販売ページでご覧ください。
- フィボナッチ大事典 21780円
- ギャン大事典 10780円
- 値動きのルール 16500円
- 値動きのルール2 23221円
- 史上最も簡単で、最も正確な読みの出来る(値位置に対しての)CFDとFXの取引方法 5500円
- 時間帯における考察 3300円
計81081円(税込)→当コースのセット→60000円(税込)
当セットで購入すると下記特典も付いています!
+「Fibonacci-trading・Gann-tradingまとめシリーズ」(セットのみ)
+動画「FIBO&GANNライントレードマニュアル」 ※当コース限定 38:50(セットのみ)
+天底が取れるようになる方法 ※当コース限定 31:58(セットのみ)
+WEBマニュアルコース 27ページ(セットのみ)
レビュー
レビューはまだありません。