
フィボナッチトレーディング技術を探求したその答えを一番無駄のない形で学べるサイトを作りました。

10年+
開業から
2000名+
会員数
※トレードを教えた人数
Article Pick UP
秘密にされてきた値動きのヒント
多くの場合、テクニカル分析と言うとインジケーターや水平線、チャートパターン(三尊やダブルボトムなど)、プライスアクション。これらが一般的です。
フィボナッチ、として語られている内容も残念ながら3割戻しだとか(笑)その程度。これではあまりにも勿体ないと思われませんか?
スリースタータードットジェーピーの概略
fibonacci(フィボナッチ)を使ったライントレードを研究し、それを個人投資家に教え始めて10年が経ちました。
フィボナッチトレーディングは値動きそのもの。
値が動く理屈と言っても過言ではない。
このサイトでは研究結果(相場に正しく機能するようにフィボナッチのツールを使って値動きを読み解く方法)をオンライン学習コースとしてご提供します。
コースを順にご覧頂くだけでトレードが出来るようになる!というサイトが2022年、ついに完成しました!
基礎的な部分は無料公開しているので
無料コース(BASIC)からご覧下さい。
2012
創立
スカイツリーの開業日(2012年5月22日)に開業。
2013
フィボナッチ大事典
リトレースメント、アーク、エクスパンション、ファン、タイムゾーン、チャネルなどのツールの使い方をまとめたもの。
2019
フィボナッチトレーディングの進化論
+デイトレード手法+週~年の目標値をプラス。
フィボナッチとギャンについてまとめ上げた本。
2020
極意書ストラテジーズ
フィボナッチとギャンのツールをトレードルールに仕上げた本。
20個の売買ルールがある。
値を読み解く。
その一点のみに掛けて。
コースの概要
値動きを決定付けているものは何か?
あなたが驚くであろう、判断基準が実は沢山あります。効率良く、FX/CFDトレードを順番にマスター出来るコースを作成しました。

MT4仕込みテンプレート3S(解説動画・解説書)
「3S」はMT4にインストールして使う、インジケーターとテンプレートです。
このテンプレートで、「仕込み」を用いたトレード手法が簡単に使えるようになります!
詳しい説明は販売ページをご覧下さい。

オンライントレード学習コース アドバンス講座
オンライン学習コース アドバンス講座では、エリオット波動原理を中心にフィボナッチを組み合わせる方法をご説明します。この講座を観るだけでトレードの基礎を一気に習得出来ます!

オンライントレード学習コース フィボナッチプロ講座
フィボナッチリトレースメント、チャネル、ファン、エクスパンションを使って押し目・トレンド・天底を捉える方法を完全解説! しかも、簡単に使いこなせるようにまとめました。

オンライントレード学習コース ベーシック講座
オンライントレード学習コース ベーシック講座(OTC basic)では、FXとCFDのトレードで一番重要な話からして行きます。FXとCFDのトレードで一番重要な話からして行きます。注目すべき市場や全体の流れの見方という話です。

ライントレードマニュアル(オンラインマニュアル)
ライントレードマニュアル初級編は、水平線・トレンドライン・ダウ理論・エリオット波動原理とフィボナッチ・ギャンの基本を学べる講座です。テキスト形式のマニュアルです。

オンライントレード学習コース ベーシック講座
オンライントレード学習コース 基礎編(ベーシック)ではFXトレードとCFDトレードで一番重要な点をお話します。それは注視すべき市場と、市場間の関連です。
無料講座です。ベーシック講座ではトレードで一番重要な話からご説明しました。この知識は最低限知っている必要があります。※初級レベル

オンライントレード学習コース アドバンス講座
エリオット波動原理とダウ理論によりまずはチャート形状と相場構成を把握し、フィボナッチと組み合わせて売買ポイントを掴むための講座です。この講座だけで基本的に、普通レベルのトレーダーにはなれます。
アドバンス講座では、エリオット波動原理を中心にフィボナッチを利用してトレードする方法を学べます。初心者でも、普通レベルのトレードを可能にする講座です。

オンライントレード学習コース フィボナッチプロ講座
フィボナッチの本当の使い方をまとめ直した講座です。応用まで深く学べますが、アドバンス講座を合わせれば初心者にも対応しています。
もう一度、これまでに教えて来たフィボナッチの使い方を「押し目・トレンド・天底の捉え方」に分けてまとめ直した講座です。初心者でも対応しています。※特殊な手法を除く、中級レベル
代表的な動画
デイトレードでは時間帯が重要です。時間戦略は既に完成しています。

時間帯における考察
フィボナッチエクスパンションで一番の使い方と考え方があります。

トレードの極意
フィボナッチリトレースメントの本当の使い方。

値動きのルール
ギャンファンをもう一度基本から説明し直しました。

ギャンファン・ギャンスクエアの使い方

著書紹介
代表的な教材。フィボナッチとギャンをまとめた本です。
トレード学習の最も効率が良い方法は何か?
FX/CFDトレードを始めたいけれども、やたら沢山の動画をYOUTUBEで観ていたら訳が分からなくなってきた・・。こんな悩みを解決する方法があります。
体系化されたライントレード手法を講座で順番に視聴するだけで、最短で値動きを読み解くための術を学べます。まとめられているので、頭の中がスッキリと整理され判断基準が明確になるでしょう。「フィボナッチトレーディング」の専門家が分かりやすく解説します。

講座の平均時間 :
3
Hours
30
Minutes
参加費用:
0円・1万円・2万円程度
(JPY)