初級編では水平線・トレンドライン・ダウ理論・エリオット波動原理・フィボナッチ・ギャンの基礎を学べます。
中級編以降が本番で、かなり深い内容です(ご購入者様専用の内容)。
ページ一覧
WEBマニュアルの初級編はどなたでも読む事が出来ます!
※「FIBO&GANNライントレードマニュアル(セット)」には、
このオンライン(WEB)マニュアルコースと動画FIBO&GANNライントレードマニュアルコースの2つコースが含まれます。
ライントレードとはどういうものか?
難しい話を抜きにすれば、「ライン=線を引き、その情報を頼りに売買する事」。
ライントレードは反発する値位置、反落する値位置

一番の特徴は「相場が折り返す値位置が分かる」事。底値で買って天井で売りたい!という方は向いているかも?
斜めのラインもあります ex.トレンドライン

基本はトレンドライン。慣れてくればフィボナッチファンやチャネルを使えます。チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ラインは反発ポイント!

ラインに乗れば値動きは上昇を続けるでしょう。・・・ラインを割れるまで。または反落する値位置=フィボナッチへ到達するまで。
ライントレードは独特の考え方
ただ単に上方向?と曖昧な捉え方ではなく、いつどこまで上昇し、どこで下落するか?
ラインを使うべき理由の一つ。
簡単な相場なら上昇傾向にあるなー、という単純な考えでトレードをしていても勝てるでしょう。それならば『移動平均線が上方向だから。』というだけの曖昧な理由でポジションを取っても大丈夫です。
しかし、現実はそんなに甘くはありません。
上に行ったり下へ行ったり…。相場にはうっとうしい値動きしかない!という事を知っておくべきです。
そこで!今、この瞬間にライントレードを覚えてしまいましょう。
ライントレードが分かれば、
何故伸びるのか?伸びるのは何の値段をブレイクしたからなのか?押し目で跳ねるのは幾らだからなのか?
このような事が分かるようになります。
そのために必要な基礎知識をまずは習得するのが「ライントレードマニュアル初級編」です。
WEBマニュアルについて
WEBマニュアルの初級編はどなたでも読む事が出来ます!
中級編・利食いの教科書・FIBO&GANNオンラインマニュアルを読むには購入が必要です。

以前のご購入者様へ
サイト3starter.jp・VIMEOオンデマンドでご購入頂いた方へ。
現在は場所が移動し、
当サイトで閲覧出来るようになりました。
お問い合わせからご連絡頂ければ、閲覧出来るように致します。
